【鬼滅の刃】妓夫太郎の声優・逢坂良太さんのプロフィールと代表作品

じんび

  1. HOME >
  2. コラム >

【鬼滅の刃】妓夫太郎の声優・逢坂良太さんのプロフィールと代表作品

じんび

2021年12月から放送されている人気アニメ「鬼滅の刃 遊郭編」

炭治郎たちは十二鬼月である上弦の陸・墜姫と妓夫太郎の戦いが描かれています。「遊郭は子どもの教育に悪い」といわれましたが、第1期や劇場版から引き続き多くの人が楽しみにしているアニメになっています。

今回は、第7話で初登場した妓夫太郎の声優・逢坂良太さんについてまとめました。プロフィールや代表作品をまとめているため、「こんな声優さん!」だとわかる内容になっています。

ぜひ、最後まで読んでみてください。

【鬼滅の刃 遊郭編】妓夫太郎とは

まずは妓夫太郎についておさらいしましょう。妓夫太郎は上弦の陸で墜姫のお兄ちゃんになります。人間時代も2人は兄妹でしたが、妹が生きたまま燃やされたことがきっかけで、上弦の弐である童磨に鬼化されてしまいました。

性格は極度のシスコン。墜姫のことをひどく大切にするところがあり、墜姫が傷つくと見境なく攻撃をしかけます。現に、第7話の天元に対して攻撃を開始しています。

一方で、冷静さも兼ね備えているのが妓夫太郎です。最愛の妹が傷つけられると激怒するキャラクターが多いが、冷静に戦うことができるキャラクターです。炭治郎と宇髄の攻撃をいなしながら、妹の墜姫を遠隔操作しています。

関連 【鬼滅の刃】禰豆子が墜姫戦で覚醒した理由と痣の意味

4つの血鬼術

墜姫は柱を7人倒していますが、兄の妓夫太郎は倍の15人を倒しています。主に4つの血鬼術で鬼殺隊をピンチに追込みます。

  • 血鎌
  • 飛び血鎌
  • 跋弧跳梁
  • 円斬旋回・飛び血鎌

血鎌は妓夫太郎自身の血で作られたマイウェポン。形状は通常の鎌に似ているが、取っ手など骨がモチーフのデザインになっています。

血鎌には猛毒が塗られており、一般人であればかするだけで即死レベル。天元や炭治郎らは鬼殺隊として特殊な訓練を受けているため、毒のダメージを最小限に抑えながら戦うことができています。

妓夫太郎のなかで、もっとも強力な血鬼術が「円斬旋回・飛び血鎌」です。飛び血鎌の上位互換の血鬼術で、両腕を飛び血鎌で螺旋状覆い、広範囲に斬撃を繰り出すことができます。

実際、宇髄天元は91話で「円斬旋回・飛び血鎌」を至近距離で喰らい、左腕を切り落とされています。柱といえど防御が困難な妓夫太郎の必殺技といえるでしょう。

【妓夫太郎の声優】逢坂良太さんのプロフィールと代表アニメキャラ

愛称りょーちん
出身地徳島県
生年月日8月2日
血液型O型
所属事務所EARLY WING

少年のころからアニメが好きでよく観ていたそうで、声優を志したのは高校生のころ。地元の高校卒業後、日本工学院八王子専門学校に進学して勉学に励みました。

専門学校を卒業後は声優育成所へ通うものの、事務所テストに落選が続きます。そんな彼に手を差し伸べたが、現在も所属しているEARLY WINGになり、2010年に声優デビューを果たします。

そして、2012年4月からフジテレビのノイタミナ枠で放送された「つり球」の主人公・真田ユキに大抜擢。

ここからコンスタントに仕事を手に入れて、2013年は逢坂良太さんの飛躍の年。「ダイヤA」の沢村栄純、「はたらく魔王様」の真奥貞夫など7本の主演を担当し、同年もっとも主役を演じた声優になりました。

炭治郎役・花江夏樹さんと仲が良い

逢坂良太さんは「鬼滅の刃」の主人公・炭治郎役である花江夏樹さんとは旧知の仲として知られています。

文化放送のアニメ専門ラジオ「超!A&G+」にて、毎週金曜日にパーソナリティラジオ「逢坂市立花江学園〜Radio」を配信されていたからです。

すでに番組は終了していますが、2013年4月から2021年3月まで約8年間一緒に番組を盛り上げています。

プライベートでも仲が良いといわれており、大手アニメディア「アニメイトタイムズ」のアンケートでもベストコンビとしてピックアップされています。

2019年10月、声優・沼倉愛美さんと結婚

2019年10月には、「アイドルマスター」の我那覇響や「アイカツ!」の藤堂ユリカで知られる沼倉愛美さんとの結婚が報告されました。2人は「暗殺教室」や「新幹線変形ロボ シンカリオン」などで共演しています。

そして12月20日に沼倉愛美さんのTwitterで第一子誕生が報告がされました。

逢坂良太さんの代表アニメキャラ

逢坂良太さんは2010年の声優デビュー以来、数多くのアニメキャラクターを演じられてきました。代表的なアニメキャラクターは、

  • ダイヤのA:沢村栄純
  • 進撃の巨人:マルコ・ボット
  • はたらく魔王さま:真奥貞夫(魔王サタン)
  • 落第騎士の英雄譚:黒鉄一輝
  • 山田くんと7人の魔女:山田竜
  • 暗殺教室:磯貝悠馬
  • 四月は君の嘘:渡亮太
  • 凪のあすから:伊佐木要
  • ぼくたちは勉強ができない:唯我成幸
  • 東京リベンジャーズ:橘直人

少年週刊誌からライトノベル作品まで、幅広い作品に出演されています。

個人的に印象が強いキャラクターは、「ぼくたちは勉強ができない」の唯我成幸です。高校生キャラクターにはなりますが、逢坂良太さんらしい爽やかで好青年な印象を与えてくれました。

ちなみに、「鬼滅の刃」の妓夫太郎のようなドス黒い悪役キャラクターを務めたことが少なく、妓夫太郎のキャスティングには驚きましたね。どちらかといえば、好青年で明るいキャラクターを演じられている印象があったからです。

アニメでも主役に引っ張りだこですが、スマホゲームキャラクターでも活躍しています。たとえば「あんさんぶるスターズ」のEDENの七種茨(さえぐさ いばら)が有名です。

EDENはアイドルグループユニットで、同じグループには花江夏樹さん演じる巴日和もいます。アイドルゲームでも一緒のユニットになっています。

まとめ

「鬼滅の刃 遊郭編」の妓夫太郎を演じる逢坂良太さんについてまとめさせていただきました。アニメ界隈ではかなり有名で実績がある声優さんになります。

妓夫太郎を機に、逢坂良太さんのアニメをチェックしてみてはいかがでしょうか。

ちなみに、妓夫太郎のような演技は少ないです。上記で紹介した代表的なアニメキャラクターでは、聞いたことがない声です。妓夫太郎を聞いたときは、ギャップの凄さに驚愕しましたね。

第7話から遊郭編はどんどん激しいバトルになってくると思います。妓夫太郎の深い演技がたくさんあるはずですので、映像だけではなく逢坂良太さんの演技にも注目していきましょう!

関連 【鬼滅の刃】禰豆子が墜姫戦で覚醒した理由と痣の意味
関連 【鬼滅の刃】遊郭編OP映像の秘密と制作意図を徹底考察!

【ジャンル別】おすすめアニメまとめ

見たいが見つかるアニメを検索しよう

  • この記事を書いた人

じんび

化物語のせいでアニメにハマった独身男。ファンタジーからラブコメまで幅広くアニメを楽しんでいる。アニメのせいで動画配信サブスクマニアでもある。

\ PickUp /

最強はどれ!?アニメに強い動画配信サブスクおすすめランキング 1

映画・ドラマ・アニメなど手軽にiPhoneやスマートフォンで観られる時代になりました。恐らく、本記事を読まれているかたも『Netflix』『Amazonプライム・ビデオ』『Hulu』など、サービス名を ...

アニメ見るなら『U-NEXT』『dアニメストア』どっちがベスト?【比較】 2

いまは多くの動画配信サブスクがあります。2010年代後半からジワジワと使用者が増えはじめ、いまでは4人に1人が使っているといわれています。 動画配信サブスクのなかでも相性が良いのが「アニメ」です。過去 ...

アニソン向けのおすすめワイヤレスイヤホン5選【予算1万円】 3

アニソンって良いですよね。テンションが上がる曲が多いですし、視聴したアニメの主題歌を聴くとアニメシーンが脳内再生されて目頭が熱くなったり。 アニソンは本当に素晴らしい音楽ジャンルだと思います。 さて、 ...

-コラム