アニメ「四月は君の嘘」レビュー・評価・配信サイトまとめ
アニメ「四月は君の嘘」のあらすじや無料期間中に見られる動画配信サイトも紹介。そして、独自目線のレビューもあります。ネタバレ控え目なのでまだご覧になっていない方も気軽に読んでみてください。
あらすじ
有馬公生はかつて「ヒューマンメトローム」と評されたピアノの神童と呼ばれていた。しかし、母親の死がきっかけでピアノの音が聞こえず、弾けなくなってしまった。音楽から離れていた有馬公生は、桜が満開の公園で同い年のヴァイオリニスト・宮園かをりと知り合う。かをりとの出会いでモノクロームだった公生の日常はカラフルに色づき出す。そして、再度ピアノと向き合い、14歳の少年が自分の足で今を走り始める物語。
[no_toc]
「四月は君の嘘」評価・レビュー
本サイトのレビューは以下の3名がお送りしています。
- ハイテンションのアニメ好き「中野」
- 自分の想いは包み隠さない「辛口親父」
- とにかく可愛いが正義「木下」
ネタバレは極力控えていますが、1ミリもネタバレはヤダ!という方はブラウザバック願います。
1~10話

中野
「君嘘」は1~10話が1つの物語になっている。序盤はピアノが弾けなくなった有馬公生が宮園かをりとともに、ピアノに向き合っていく流れ。んで、10話でコンクールに出場して演奏する。
流れはシンプルだけど、トラウマを克服していく公生に、ピアノを演奏させたいかをり。この土台がしっかり形成されているからこそ、10話の演奏が・・・。
ネタバレになるのでここまで!自分の目で見てくれい!
「ピアノ楽曲なんて分からない」こんな方もいるだろうが、「四月は君の嘘」は分からなくても見られるアニメだと思う。
まずは10話まで見て、ハマったら22話まで突っ走るのがベスト。
10話以降はより演奏シーンが多くなるから、ピアノ演奏に興味がないなら10話で判断すべし。

辛口親父

木下
素晴らしい青春!素晴らしい友情!素晴らしい演奏!これぞ青春アニメだと思う。トラウマと向き合っていく主人公は好感的だし、かをちゃんの一生懸命感もよかったぁ。
ただ、公生のお母さんが厳しすぎてネガティブになっちゃった部分はあるけど、全体的に楽しめるよ!
11~22話

中野
10話があまりにも盛り上がったから、中盤はちょっと落ち着き気味。ライバルの存在に焦点があてられて主人公とヒロインは控えめって印象がある。
とはいえ、終盤はパーフェクトだよ。感動アニメのトップクラスであることが分かるフィナーレだった。「記憶を消してもう一度見たくなる」この言葉がピッタリですわ。
中盤は退屈だったけれど、1つの作品としては必要だと思う。ライバルから刺激を得る公生、弟子の存在、公生がさらに成長するためのファクターとしては充分な中盤だった。
そして、注目の終盤。シンプルに素晴らしい。「なぜ宮園かをりは有馬公生にピアノを引かせたかったのか?」という最大の伏線がしっかり回収されている。
しかも、感動要素を充分に含んだエピソードになっている。オッサンには刺激があまりにも強すぎたアニメ。

辛口親父

木下
かをちゃーーーーーん!!!本当にありがとう!!!それしか言えないラストだった。中盤とかどうでもいいの!最後が感動すればそれでいい!涙涙涙では語れないフィナーレです。
ピアノの曲が知らなくてもいいから、とりあえず22話まで見て欲しいなぁ。女の子にも超オススメ!ただ、泣きすぎて目が腫れるから次の日仕事なら注意してね!
【番外】実写映画版について
君嘘には実写映画がある。山崎賢人さんと広瀬すずさんが出演している。
だが、アニメやマンガから入った人は見ないことを勧める。非常につまらないし、貴重な時間を無駄にしてしまうだろう。
原作やアニメが好きだから見る!という人にはあまりオススメできない。

辛口親父
アニメライフを充実させる動画配信サービス
「四月は君の嘘」おすすめ商品

中野
原作は週間マガジンで連載されていたマンガ。マンガ推しも多いからアニメを見ない人は、マンガから入ってみるべし!
リンク
©新川直司・講談社/「四月は君の嘘」製作委員会
公式サイト:https://www.kimiuso.jp/index.html
-
じんび
本サイトは、ただただアニメファンの30代おっさんが運営するサイトです。 企業サイトではなく個人サイトです。企業サイトは、さまざまな柵があり、言いたいことも言えないかもしれませんが、個人サイトですので純真無垢な意見を述べるよう心がけています。 アニメ好きの方は、ぜひ当サイトを漁ってくれたらと思います。 Twitterもあります。更新情報やWEBサイト運営ネタなど発信しています。興味がある方はフォローくださいませ!→https://twitter.com/kanavu20
\ PickUp /
-
1 映画・ドラマ・アニメなど手軽にiPhoneやスマートフォンで観られる時代になりました。恐らく、本記事を読まれているかたも『Netflix』『Amazonプライム・ビデオ』『Hulu』など、サービス名を ...
-
2 いまは多くの動画配信サブスクがあります。2010年代後半からジワジワと使用者が増えはじめ、いまでは4人に1人が使っているといわれています。 動画配信サブスクのなかでも相性が良いのが「アニメ」です。過去 ...
-
3 アニソンって良いですよね。テンションが上がる曲が多いですし、視聴したアニメの主題歌を聴くとアニメシーンが脳内再生されて目頭が熱くなったり。 アニソンは本当に素晴らしい音楽ジャンルだと思います。 さて、 ...
-サブスク
-A-1 Pictures, マンガ原作, 中学生, 佐倉綾音, 学園, 早見沙織, 梶裕貴, 種田梨沙, 花江夏樹, 逢坂良太